高視認性安全作業服って何?

≫上記高視認性作業服シャツはこちら

警備業や工事業、鉄道作業などの路上作業、清掃業や宅配業、ガソリンスタンド、駐車場整備やゴミ回収など。このように、野外での仕事がメインとなるスタッフユニフォーム・作業着は、どういった基準で選べばいいのでしょうか?

野外での作業が多いため、冬の暖かさや防水性・防風性には配慮しなければいけません。もちろん、会社の看板となる作業着ユニフォームですから、デザインを追求することも大切です。その他、耐久性や動きやすさもチェックすべきですが、絶対に忘れてはいけないのが「安全性」です。今回は、安全性を第一に考えた「高視認性安全作業服」についてご案内します。

高視認性安全服とは、高視認性安全作業服の別名です。高視認性安全作業服とは、見落とされるリスクの高い状況で、着用者の視認性を高めることを目的とした衣服です。蛍光色の生地と再帰性反射材を使用して、昼夜問わず安全を確保できるように設計されています。高視認性安全作業服には、JIS規格やISO規格に基づいてクラス分けされたものがあります。クラスは、衣服を構成する高視認性材料の最小必要面積や配置などによって決まります。高視認性安全作業服は、道路や港湾、空港などでの作業において、事故防止に役立つワークウェアです。

高視認性安全服の購入は作業着通販「e-UNIFORM」で販売しています。

高視認性安全作業服

高視認性安全服 長袖シャツ

高視認性安全作業服とは

高視認性安全作業服とは、夜間や悪天候時(霧中・雨中・雪中)の路上作業における接触事故を防ぐための視認性の高い作業服です。着る人の安全のために、黄色や赤、オレンジなどの蛍光生地と再帰性反射材が袖や脇、背中や裾などに組み込まれています。暗い場所でも反射して目立つため、車のドライバーに存在をアピールでき、事故を未然に防ぐことができます。

2013年3月に、路上作業者と車両間の事故防止を目的に、高視認性衣類に対する基準を設定した国際規格「ISO20471」ができました。以降、世界的に高視認性安全作業服への注目が高まっています。

高視認性安全服 レインコート

高視認性作業服 GORE・TEX レインコート

事故を防ぎ、命を守るワーキングウェアを!

日本での交通事故死亡者数は年々減少していますが、路上作業者と車両間の事故はほとんど減っていないことをご存じでしょうか? 大きな原因として考えられるのが、「ドライバーが作業者の存在に気付かないこと」です。もし、作業者が高視認性安全作業服を着ていれば、暗がりのなかでもヘッドライトで反射材が光るため、ドライバーは遠くにいるときから作業者の存在を認識できます。高視認性安全作業服によって防げる事故・守れる命があるということです。

企業は従業員の生命・健康に対する安全配慮義務を負っています。この義務を怠って事故が起きた際は、多額の賠償責任を負い、労使紛争に発展するケースも少なくありません。従業員に「より安全な労働環境」を提供するため、ぜひ高視認性安全作業服の導入をご検討ください。

高視認性作業着 ズボン

高視認性作業着ズボン 防水防寒

高視認性安全作業服が作業着のスタンダードに

これまで、日本にはヨーロッパのように、路上作業者に対する安全作業服の着用義務はありませんでした。しかし、「ISO20471」の制定を受け、今年(2015年)には日本でもJIS規格が策定される見通しになっています。業界の動きも活発になっており、各ユニフォームメーカーは、新たな基準に適合する安全性に優れた高視認性安全作業服を続々と発売されています。

作業現場では事故が起きるのだけは避けなければいけません。今後は、日本でも高視認性安全作業服はスタンダードな作業着になっていくはずですし、そうならなければいけないと思います。

高視認性安全作業服の提案について

ユニフォームのダイイチでは、高視認性安全作業服のデザイン提案も行っています。高視認性安全作業服リニューアルをご検討の際はお気軽にご相談ください。無料カタログ請求もご活用ください。

ユニフォームのダイイチ お問合せ

高視認性安全作業服通販 e-UNIFORM

ABOUT US
e-UNIFORM(ユニフォームのダイイチ)
e-UNIFORM(ユニフォームのダイイチ)
ユニフォーム通販「e-UNIFORM」が運営するコラム。

≪e-UNIFORM≫
作業着・事務服・医療白衣・飲食ユニフォーム・介護制服・エステサロンユニフォームのお役立ち情報を毎月掲載しています。
≪カタログ請求・デザイン提案依頼≫
営業時間 9:00~17:30
定休日 土日祝
株式会社ダイイチ
横浜市中区宮川町3-89



▼▼▼通販・公式Twitter▼▼▼