制服ユニフォームを選ぶとき、いちばん悩むのが「色」かもしれません。はじめて制服の導入を検討している企業・店舗はもちろんですが、ユニフォームの刷新を考える場合も色には頭を悩ませると思います。
誰でも好きな色・嫌いな色がありますので、スタッフ全員の意見を聞いていたら、いつまで経っても決まりません。だからといって、「社長が好きな色だから!」という理由で決定するのも賛成できません。なぜなら、色には私たちが考えている以上に人の心理に影響を及ぼすパワーがあるからです。
今回は、色が持つ効果について解説していきましょう。
驚くべき色の効果
まずは、色のパワーが感じられる分かりやすいお話をいくつかご紹介します。私たちの五感のなかでも視覚からの情報はもっとも大きな割合を占めており、当然、色から受ける印象も大きなものがあります。
味はもちろん、デザインもキャッチフレーズもそのままなのに、パッケージの色を変えただけで飛ぶように売れたお菓子があるそうです。また、内装デザインの色を変えただけで来客数が増えた飲食店もありますし、ホームページのボタンの色を変えるだけでクリックする人が増えることもあります。「赤いユニフォームのサッカーチームは勝率が高い」という統計データもあるのだとか。これほどの効果を持つわけですから、ユニフォームを選ぶ際にも色を利用しない手はありません。
色の持つ効果「暖色編」
制服・ユニフォームは色だけがすべてではありませんし、「この色を選んでおけばイメージアップは間違いない」ということもありません。業種・業態や顧客・ターゲット層などによって最適な色は変わってきます。また、その色をメインカラーで使うのか、差し色で使うのかによっても印象は変わってきます。まずは、暖色(赤・黄色・オレンジ・ピンク)が持つ効果を押さえておきましょう。
赤色
赤色は暖色のなかでも特にインパクトの強い色で、他の色よりも目を引き、関心を集めます。エネルギーを感じられ、気分が高揚する色なので、見る 人が元気づけられたり、ポジティブな気持ちになったりします。また、食欲を増進させる効果はよく知られており、飲食店において頻繁に使われる色です。
オレンジ色
オレンジ色は暖色のなかでは嫌いな人が少なく、比較的好まれやすい色だと言われています。緊張を和らげ、親しみやすさを生み出す働きがあることから、見る人が開放的な気持ちになったり、仲間意識を高めたりすることができます。また、賑やかさを感じる色なので、明るく陽気な気分を演出しやすいのも特徴です。
黄色
黄色は見る人の心を弾ませ、自由な気分にさせる働きがあります。相手に対して人懐っこい印象を与えるため、コミュニケーションを円滑にしたいシーンには最適な色だと言えるでしょう。また、神経・知性を刺激する効果もあり、集中力を高めたいときや、新しい発想を得たいときなどに適していると言われています。
ピンク色
ピンク色は女性らしいやわらかさを持った色です。見る人がやさしい気持ちになったり、心が満ち足りた幸せな気分になったりします。また、若々しさや愛らしさ を演出したいときにも効果的。特に、女性とのコミュニケーションを円滑にできることから、美容系・ファッション系の業界ではよく選ばれます。
ユニフォームデザイン提案について
今回は「ユニフォームのカラー 暖色」について書かせていただきました。
e-UNIFORMでは、作業着・事務服・飲食店ユニフォームなどのデザイン提案も行っています。ユニフォームリニューアルをご検討の際はお気軽にご相談ください。無料カタログ請求もご活用ください。