多様化する医療用シューズ・ナースサンダル

≫≫メディカルシューズ一覧はこちら

ひと昔前に比べると、ナース服は機能性もデザイン性も大きな進化を遂げています。特に、ワンピーススタイルからパンツスタイルへの変化は、近年の大きなトレンドだと言えますが、この変化にともない「ナースシューズ」も変わってきています。

ナースシューズ 「防臭抗菌」 22~28cm

「医療従事者シューズ 男女兼用」軽量で快適な抗菌防臭シューズのご紹介です!このマジックタイプのドクター/ナースシューズは、22~28cmまで幅広いサイズ展開で、男性も女性もお使いいただけます。長時間の立ち仕事でも疲れにくい設計で、忙しい医療現場でも安心して履けます。素材は高品質で耐久性に優れ、清潔さを保つ抗菌防臭加工が施されています。

足元から始まる健康への配慮から、是非この医療従事者シューズで安定感と快適さを実感してください。仕事中はもちろん、普段使いにもオススメです。洗練されたデザインで、どんなスタイルにも合わせやすく、幅広いシーンで活躍します。自分用はもちろん、プレゼントとしても喜ばれること間違いなし!

医療従事者や介護士、調理師など、立ち仕事の方に特におすすめです。また、普段から足の疲れに悩んでいる方にもおすすめです。

ナースシューズ 防臭抗菌

メディカルシューズ ミズノ

医療用シューズ

メディカルシューズ ミズノ


ナースシューズの移り変わり

ワンピース型の白衣が主流だった頃のナースシューズは、パンプスタイプやサンダルタイプがほとんどでした。しかし、パンプスタイプの場合、「廊下を歩くときに“カツカツ”と音がしてうるさい」という批判があり、特に夜間の看護において問題となりました。また、看護師はほとんどが立ち仕事であるため、「足が疲れる」というのがナースシューズに対する現場の声でした。

このような背景があり、歩くときに音が出にくく、立ちっぱなしでも足に負担がかかりにくいナースシューズが普及していきます。そして、パンツスタイルが一般化してきた今は、ワンランク上の機能性が求められるようになり、スニーカータイプの人気が高まっています。

今、ナースシューズは大きく「サンダル」「スニーカー」の2つのタイプに分類できます。それぞれの特徴を簡単にご紹介しましょう。


ナースサンダル

ナースサンダル

脱ぎ履きしやすいサンダルタイプのナースシューズ

往診や患者さんの介助で頻繁に脱いだり履いたりする場合は、簡単に着脱できるサンダルタイプが便利です。また、「手を使わずに履ける」「着脱するたびに手を消毒しなくていい」「荷物を持ったまま履ける」などのメリットも。歩きにくいと感じる人もいますが、かかとに可動式のベルトが付いたナースシューズなら心配はありません。

こちらの「軽量、滑りにくい」医療用サンダルは、オペ手術室や入浴介助に最適な男女兼用のサンダルです。ホワイトカラーで、SからLサイズまで幅広いサイズ展開がございます。このナースサンダルは、軽量で歩きやすく、また滑りにくい特徴があります。医療職や介護士の方々に特におすすめです。さらに、衛生的で清潔な素材を使用しており、長時間履いても快適な着用感が得られます。

このナースサンダルは、医療現場や入浴介助の際にお使いいただくことを前提に作られています。専用の設計であり安心してお使いいただけます。

ナースサンダル「軽量・滑りにくい」


ナースシューズ 超軽量

【ナースシューズ 超軽量】帯電防止・男女兼用 3E ホワイト 21.5~30.0cm 病院内履き/医師・ドクター靴

いつもお忙しい看護師さんやドクターにぴったりのシューズです!超軽量なので長時間の立ち仕事でも疲れにくく、快適な履き心地を実現します。さらに、帯電防止機能がついているので、静電気を放出する心配もありません。男性・女性問わずご使用いただけるデザインと幅広3Eの作りで、足にフィットしやすく、病院内でも安定感を提供します。

サイズは21.5cmから30.0cmまで対応しており、ご自身の足に合ったサイズをお選びいただけます。また、清潔感のあるホワイトカラーなので、病院内でも適切な印象を与えます。仕事だけでなく、日常のお出かけにもおすすめです。看護師さんや医師、ドクターの方々にぜひお試しいただきたいシューズです。

ナースシューズ 超軽量

安全性・安定感抜群のスニーカータイプのナースシューズ

看護師の仕事は、注射針や薬品を足に落としたり、ストレッチャーなどに足を踏まれる危険があります。そんなリスクから守ってくれるのが、つま先まで覆われたスニーカータイプのナースシューズです。また、病室に駆け込んだりする際も、かかとまでしっかりホールドされているスニーカータイプなら安心。安定感と滑りにくさを兼ね備えています。スニーカータイプは「ムレやすい」と思われるかもしれませんが、そんな心配も無用。室内専用の靴底に通気穴が設けられていたり、メッシュになっていたりとムレを軽減してくれる商品も増えており、人気が高まっています。

ナース服と同様に、ナースシューズも日進月歩で進化しています。デザインに目を向ければ、白一色のものだけでなく、白ベースにネイビーやピンクのポイントをあしらった商品も続々と登場しています。購入する際は、上述の内容の他にも、デザイン、軽さ、消臭性、抗菌性、クッション性など、様々なチェックポイントがあります。詳しくは、別の機会に取り上げることにしましょう。

ナースシューズ

ナースシューズ

ナースサンダル 超軽量

【ナースサンダル】のご紹介です!この超軽量のワイズ3E設計は、長時間の立ち仕事でも疲れにくい優れたサンダルです。サイズは21~26cmまで幅広く対応し、快適さを追求したおすすめなナースサンダルです。4色展開で自分にぴったりのカラーが選べます。足元から仕事のパフォーマンスをグレードアップさせましょう! 病院やクリニックでの長時間の立ち仕事や看護師業務に最適なサンダルです。事務職などオフィスでもおすすめです。

ナースサンダル 超軽量

ナースシューズとは

ナースシューズとは、病院で働く看護師さんのために作られた靴のことです。長時間歩いたり、時には走ったりしゃがんだりと、忙しく動き回る看護師さんの足を支えるために、クッション性や静音性、衛生面に優れた機能を持っています。また、オフィスでの室内履きとしても適しているため、最近ではオフィスで働く方々にも人気があります。

ナースシューズには、サンダルタイプやスニーカータイプなど、さまざまな種類があります。サンダルタイプは通気性が良く、脱ぎ履きが楽なのでデスクワークが多い方におすすめです。一方、スニーカータイプはクッション性に優れ、動きやすいので、1日中動き回る方に適しています。選ぶ際は、自分の仕事内容や足の形に合わせて、最適なものを選ぶことが大切です。

ナースシューズには様々な色がありますが、病院やクリニックでは白いナースシューズが基本です。しかし、最近では白以外にも、黒、ネイビー、ピンクなどの色が選べるシューズも増えています。例えば、ナースシューズの色選択は、職場の規定や個人の好みによって異なりますので、購入前に職場の規定を確認することをお勧めします。また、ナースシューズを選ぶ際には、色だけでなく、通気性や軽量性、履き心地なども重視して選ぶと良いでしょう。

ナースシューズの靴底は、医療現場での長時間の立ち仕事や歩行をサポートするために特別に設計されています。一般的に、以下のような特徴があります:

滑りにくい素材)医療現場では滑りやすい床面も多いため、滑りにくい素材を使用しています。
クッション性)足への負担を軽減するため、クッション性に優れた素材が使われていることが多いです。
耐久性)長時間の使用に耐えるため、耐久性のある素材が選ばれます。
静音性)病院内での静かな環境を保つため、音を立てにくい設計がされていることがあります。


また、特定のナースシューズには、通気性の良いメッシュ素材や、エアー入りソールで疲れにくいデザインなど、さらに快適に働けるような工夫がされているものもあります。ナースシューズを選ぶ際には、これらの機能性を考慮して、自分の働く環境や足の状態に合ったものを選ぶことが重要です。

医療ユニフォームカタログについて

「e-UNIFORM」では、医療ユニフォームのデザイン提案も行っています。病院制服リニューアルをご検討の際はお気軽にご相談ください。無料カタログ請求もご活用ください。

カタログ請求 お問合せ

ナースシューズ通販 e-UNIFORM

ABOUT US
e-UNIFORM(ユニフォームのダイイチ)
e-UNIFORM(ユニフォームのダイイチ)
ユニフォーム通販「e-UNIFORM」が運営するコラム。

≪e-UNIFORM≫
作業着・事務服・医療白衣・飲食ユニフォーム・介護制服・エステサロンユニフォームのお役立ち情報を毎月掲載しています。
≪カタログ請求・デザイン提案依頼≫
営業時間 9:00~17:30
定休日 土日祝
株式会社ダイイチ
横浜市中区宮川町3-89



▼▼▼通販・公式Twitter▼▼▼